* ショパン関連CD紹介のコーナー *
≪ショパン・コンクール関連編≫

※ ここでは、ショパン・コンクールに関連した、
CDとDVDを集めました。

尚、ピアニスト名には、可能な限りその方のオフィシャルサイト・リンクが貼ってあります

BGM(試聴) ショパン作曲 練習曲 第13番 変イ長調 作品25-1 「エオリアン・ハープ」 by Tomoro
[VOON] Chopin:Etude Op.25-01 Aeolian Harp /Tomoro

▼トップページへ▼

.
―CD・DVD―
ショパン国際ピアノ・コンクールの記録「ワルシャワの覇者」 (DVD)

出版社 / 著者からの内容紹介

ショパン国際ピアノ・コンクールの歴史を映像でたどる世界初のDVD全集が登場

ショパン国際ピアノ・コンクールは、19世紀末から20世紀初頭において、歪曲化されていたショパン作品の芸術的価値、演奏解釈を、本来の姿に戻し世界に広めたいという願いのもと、当時のワルシャワ音楽院教授、イェジ・ジュラヴレフによって1927年に創設されたものです。以降、1939年の世界大戦、1989年の社会主義体制の崩壊という大きな歴史の転換点を経ながらも、5年に一度の開催を連綿と続けています。
応募者34名、参加者8カ国26名でスタートを切ったコンクールは、70余年に及ぶ歴史と共に世界中に認知されるようになり、2000年の第14回では応募者239名、参加者25カ国98名という規模にまで広がり、権威ある国際音楽コンクールとして不動の地位を築いています。そこには、アシュケナージ、ポリーニ、アルゲリッチ、ツィメルマン、ブーニンといった、世界の最高峰で活躍を続けているピアニストたちだけでなく、バックハウス、ルービンシュタイン、ミケランジェリら豪華審査員たちの名前もキラ星のごとく並びます。まさしく、ショパン・コンクールは若いピアニストたちにとっての「夢の登竜門」といえるでしょう。
 そうしたコンクールの歴史は、かつてテレビ番組などでその一部を紹介されたことはあったものの、多くの映像はこれまで公開されることはありませんでした。今回、国内外の多くの関係者の献身的な協力により、文字通り発掘と呼ぶにふさわしい作業が実現し、ドラマティックな人間模様も含めたコンクールの実像が再現されることとなりました。

【仕様】
○DVD 31枚
○解説書(B6版 242 上製) 1冊
○付録
DVD(パデレフスキー、マガロフ、ぺルルミュテールの演奏映像) 1枚
ポーランド直輸入書籍「ショパン・コンクールの歴史(ポーランド語版)」 1冊

【登場する主な演奏家】
ハリーナ・チェルニー=ステファンスカ(第4回)
ヴラディーミル・アシュケナージ(第5回)
田中希代子(第5回)
マウリツィオ・ポリーニ(第6回)
中村紘子(第7回)
遠藤郁子(第7回)
アルトゥーロ・モレイラ=リマ(第7回)
マルタ・アルゲリッチ(第7回、審査員)
内田光子(第8回)
ギャリック・オールソン(第8回)
クリスティアン・ツィメルマン(第9回)
ダン・タイ・ソン(第10回)
海老彰子(第10回)
イーヴォ・ポゴレリチ(第10回)
スタニスラフ・ブーニン(第11回)
マルク・ラフォレ(第11回)
小山実稚恵(第11回)
ケヴィン・ケナー(第12回)
アレクセイ・スルタノフ(第13回)
アルトゥーロ・ベネデッティ・ミケランジェリ(審査員)
アルトゥール・シュービンシュタイン(審査員)
ニキタ・マガロフ(審査員)
パウル・バドゥラ=スコダ(審査員)  他

【主な収録内容】
<当時のニュース映像を中心に綴るコンクール(第4回~第8回)>
<コンクールの創設者、イェジ・ジュラブレフ教授へのインタビュー>
<コンクールの功労者、ポーランドのピアノ界の重鎮、ズビクニェフ・ジェヴィエツキ教授と門下生たち>

<第10回のオープニングから表彰演奏会に至る映像でたどるコンクールの流れ>
マルタ・アルゲリッチによるオープニング・コンサート(チャイコフスキー:ピアノ協奏曲全曲収録)
第10回の二人の英雄、ダン・タイ・ソンとイーヴォ・ポゴレリチを中心とした演奏の模様

<第10回に起きたスキャンダル「ポゴレリチ事件」に関する衝撃的映像>
 審査員を降板した直後のマルタ・アルゲリッチと、彼女の意見に賛同した審査員、
  ニキタ・マガロフ、パウル・バドゥラ=スコダへのインタビュー
コンクール後に行われた事件に関わる2つの記者会見(審査員/ポゴレリチ)

<第9回、第11回~第13回の最高位受賞者たちの演奏>
クリスティアン・ツィメルマン(第9回 第1位)
スタニスラフ・ブーニン(第11回 第1位)
ケヴィン・ケナー(第12回 第2位―最高位)
アレクセイ・スルタノフ(第13回 第2位―最高位)
フィリップ・ジュジアノ(第13回 第2位―最高位)

<演奏者の素顔に迫るドキュメント映像>
クリスティアン・ツィメルマン
イーヴォ・ポゴレリチ
スタニスラフ・ブーニン

<出場者たちによるコンクール後の映像の数々>
アダム・ハラシェヴィチ
アルトゥール・モレイラ=リマ
ギャリック・オールソン
クリスティアン・ツィメルマン

目次

DISC 1 ワルシャワのショパン
   ショパンの生地 ジェラソヴァ・ヴォラ
 ザウファトヴィチ教授の回想
 ワルシャワのショパン
 ワルシャワ蜂起
 エキエル教授が語るショパン協会
 大戦下のワルシャワ
 大戦後のワルシャワ
 『死者の日』の弔いの風景

DISC 2 コンクールの歴史 ―第4回/第5回
   ―第4回の記録―
   授賞式の模様/第4回について
   入賞者たちによる演奏(部分)
    (ハリ-ナ・チェルニー=ステファンスカ、ベラ・ダヴィドヴィチ、バルバラ・ヘッセ=プコフスカ)
 ―第5回の記録―
   新国立フィルハーモニーについて/ホテルに集う出場者たち
   主な審査員たち/第5回の模様
   課題曲について
   入賞者たちによる演奏
   (アダム・ハラシェヴィチ、ヴラディーミル・アシュケナージ、フー・ツォン、ベルナール・ランジェサン、田中希代子)
   審査方法について
   リディア・グリフトウヴナ/ワルツ変イ長調 Op.34 No.1

DISC 3 コンクールの歴史 ―第6回/第7回/第8回
   ―第6回の記録―
   ヤン・エキエル教授のレッスン風景
   審査員 アルトゥール・ルービンシュタイン
   授賞式とマウリツィオ・ポリーニの表彰演奏(部分)
 ―第7回の記録―
   コンクール前の様子
   第1次予選
   本選、審査結果発表の模様と、入賞者の演奏(部分)
   (マルタ・アルゲリッチ、アルトゥール・モレイラ=リマ、マルタ・ソシンスカ、中村紘子、エドワード・アウアー、エルジビエタ・グウォンブフナ)
<インタビュー> ニキタ・マガロフ/ヴラド・ペルルミュテール
 ―第8回の記録―
   入賞者の演奏(部分)
   (ピオトル・パレチニ、内田光子、ギャリック・オールソン)
   入賞者演奏(コンクール後のスタジオ録画)
   (ギャリック・オールソン、内田光子、エマニュエル・アックス、カロル・ニッツェ、イワン・クランスキー、ヤヌシュ・オレイニチャク、ピオトル・パレチニ)

DISC 4 ジュラヴレフ教授の回想
   ジュラヴレフ教授の記録
 <教授へのインタビュー>
 ジュラブレフ教授の葬儀

DISC 5 ジェヴィエツキ教授の思い出
 レギナ・スメンジャンカが語るジェヴィエツキ教授
  門下生たちとジェヴィエツキ教授
 ジェビエツキ教授が語るショパン・コンクール
 イェジ・ヴァルドルフが語るジェヴィエツキ教授の思い出
 ジェヴィエツキ演奏(部分)

DISC 6 第10回の出来事
 第10回オープニング・コンサート(部分)/授賞式/入賞者たち1&2(部分)

DISC 7 インタビューで綴る第10回
   審査発表
 <インタビュー> マルタ・アルゲリッチ/ニキタ・マガロフ/パウル・バドゥラ=スコダ
 印象に残ったピアニストたち
 <インタビュー> イーヴォ・ポゴレリチ/聴衆/評論家/ダン・タイ・ソン
 ダン・タイ・ソン/ピアノ協奏曲ヘ短調 Op.21より第3楽章(部分)

DISC 8 イーヴォ・ポゴレリチ―記者会見&インタビュー
   <審査員の記者会見1>ポゴレリチの評価について
 <ポゴレリチの記者会見1>自分の個性について
 <ゲゼラーゼとの対話1>コンクールの結果を振り返って
 本選会場のポゴレリチ
 <ゲゼラーゼとの対話2>本選について
 <ポゴレリチの記者会見2>コンクールの意義
 事務所でのポゴレリチ
 <審査員の記者会見2>審査結果とその信頼性について
 <ゲゼラーゼとの対話3>聴衆の反応を受けて
 <審査員の記者会見3> ポゴレリチの演奏と予選経過について
 <ゲゼラーゼとの対話4>審査結果について
 聴衆賞の授賞式の模様
 <ゲゼラーゼとの対話5>コンクール出場の目的
 イーヴォ・ポゴレリチ/プレリュード 嬰ハ短調 Op.45(部分)

DISC 9 第10回 オープニング・コンサート
 ポーランド国歌
 ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 Op.23
 見知らぬ国より―「子供の情景」 Op.15より

DISC 10 第10回 第1次予選―1
   チェン・ハン=クァン/エヴァ・ポブウォツカ

DISC 11 第10回 第1次予選―2
 イーヴォ・ポゴレリチ/タチアナ・シェバノワ/アンジェラ・ヘーウィット

DISC 12 第10回 第1次予選―3
   アルティウン・パパズィヤン/ダン・タイ・ソン
 海老彰子/ケヴィン・ケナー

DISC 13 第10回 第2次予選―1
   ダン・タイ・ソン

DISC 14 第10回 第2次予選―2
   イーヴォ・ポゴレリチ

DISC 15 第10回 第3次予選
   エヴァ・ポブウォツカ
 イーヴォ・ポゴレリチ

DISC 16 第10回 本選
   エリック・ベルショー

DISC 17 第10回 表彰演奏 ―1
 エリック・ベルショー/エヴァ・ポブウォツカ
 海老彰子/アルティウン・パパズィヤン

DISC 18 第10回 表彰演奏 ―2
 タチアナ・シェバノワ
 ダン・タイ・ソン

DISC 19 第9回より クリスティアン・ツィメルマン 他
 ディアナ・カクソ/ディーン・クラマー
 パーヴェル・ギリロフ/タチアナ・フェドキナ
 ディーナ・ヨッフェ/クリスティアン・ツィメルマン

DISC 20 第11回より スタニスラフ・ブーニン

DISC 21 第11回より スタニスラフ・ブーニン ―イン・ワルシャワ
 <インタビュー>
 ワルツ ヘ長調 Op.34 No.3
 審査結果発表の模様
 ピアノ・ソナタ ヘ長調 Hob.XVI23より 第3楽章
 レセプション会場におけるヴォイチェフ・ヤルゼルスキ将軍との対話
 マズルカ ハ長調 Op.33 No.3
 記者会見の模様
 オストログスキ宮殿における各賞の授賞式
 ピアノ・ソナタ イ短調 K.331より 第3楽章「トルコ行進曲」
 ポロネーズ 変イ長調 Op.53「英雄」
 ピアノ協奏曲 ホ短調 Op.11より 第3楽章

DISC 22 第11回より マルク・ラフォレ 他
 リュドミール・アンゲロフ/フランソワ・キリアン
 イヴァリ・リーヤ/小山実稚恵
 クシシュトフ・ヤブウォンスキ/マルク・ラフォレ
 スタニスラフ・ブーニン

DISC 23 第12回より ケヴィン・ケナー ―1

DISC 24 第12回より ケヴィン・ケナー ―2

DISC 25
第13回より アレクセイ・スルタノフ

DISC 26 第13回より フィリップ・ジュジアノ

DISC 27 アダム・ハラシェヴィチ ―ショパンを語る
   第5回授賞式
 マズルカ 嬰ハ短調 Op.63 No.3
 バラード 変イ長調 Op.47
ノクターン 嬰ヘ長調 Op.15 No.2
エチュード 嬰ト短調 Op.25 No.6
ポロネーズ 変イ長調 Op.53 「英雄」
<インタビュー>
コンクールの思い出/コンクール後の演奏活動/ポーランドでの活動/ショパンの演奏について
DISC 28 アルトゥール・モレイラ=リマ ―リサイタル

DISC 29 ギャリック・オールソン ―リサイタル

DISC 30 クリスティアン・ツィメルマン ―リサイタル

DISC 31 特集 クリスティアン・ツィメルマン
 クリスティアン・ツィメルマンについて
 エチュード ヘ長調 Op.10 No.8
 即興曲 嬰ヘ長調 Op.36
 マズルカ 嬰ハ短調 Op.63 No.3
 エチュード 変ト長調 Op.10 No.5「黒鍵」
 ツィメルマンとファンとの集い
 ピアノ協奏曲 ホ短調 Op.11より 第3楽章

登録情報

  • 楽譜
  • 出版社: 学習研究社 (2003/11/20)
  • 発売日: 2003/11/20
The 15th International Frederick Chopin Piano Competition, Warsaw 2005 [Box Set] [Box set] [Import] [from US]

登録情報

  • オーケストラ: Warsaw Philharmonic Chamber Orchestra
  • 指揮: Antoni Wit
  • 作曲: Frederic Chopin, Claude Debussy, Recorded Sound
  • CD (2006/10/31)
  • SPARSコード: DDD
  • ディスク枚数: 15
  • フォーマット: Box set, Import, from US
  • レーベル: Takt
  • 収録時間: 1010 分
Polish Pianists on the 15th International Fryderyk Chopin Piano Competition [Import] [from US]
Gracjan Szymczak (Piano), Jacek Kortus (Piano), Krzysztof Trzaskowski (Piano), Piotr Banasik (Piano)他

登録情報

  • 作曲: Frederic Chopin
  • CD (2007/2/27)
  • SPARSコード: DDD
  • ディスク枚数: 1
  • フォーマット: Import, from US
  • レーベル: Dux
  • 収録時間: 53 分
Polish Pianists on the 15th International Fryderyk Chopin Piano Competition [Import] [from UK]
Gracjan Szymczak (Piano), Jacek Kortus (Piano), Krzysztof Trzaskowski (Piano), Piotr Banasik (Piano)他

登録情報

  • 作曲: Frederic Chopin
  • CD
  • SPARSコード: DDD
  • ディスク枚数: 1
  • フォーマット: Import, from UK
  • レーベル: Dux
  • 収録時間: 53 分
「ショパン・コンクールの歴史 第一集」~受賞者と創始者の演奏
オムニバス(クラシック) (アーティスト), エトキン(ローザ) (演奏), ギンズブルグ(グリゴーリィ) (演奏), ウニンスキー(アレクサンドル) (演奏), ウンガール(イムレ) (演奏)他

内容紹介

故きを温ね、新しきを知る。21世紀のショパン演奏を求めて…。 アシュケナージ、ポリーニ、アルゲリッチ、フー・ツォン、ポゴレリッチ、ユンディ・リー… 数々のスター・ピアニストを輩出し続けるショパン国際ピアノコンクール。 きたる2010年開催の第16回ショパン・コンクールでショパン生誕200年を迎え、ショパン演奏の新たなる発展を求めるリスナーのニーズが大きな高まりを見せている。 Diw Classicsでは、従来の優勝者レコード収録から、入賞者・のちに活躍した選外者、そして審査員やコンクール創始者の演奏まで、大きく踏み込んだセレクションでショパン演奏の変遷を徹底的に辿り、21世紀のショパン演奏のヒントをシリーズで模索していきます。 【ショパン・コンクール創始者たちによる演奏】 ■イェジー・ジュラヴレフ :小犬のワルツによるパラフレーズ(ミハウォフスキ編曲)、エチュード 第5番 変ト長調 Op.10-5「黒鍵」 ■ズビグニェフ・ジェヴィエツキ :マズルカ 第22番 嬰ト短調 Op.33-1 【第1回ショパン・コンクール1927年】 ■レフ・オボーリン :マズルカ 第7番 ヘ短調 Op.7-3、バラード 第3番 変イ長調 Op.47 ■スタニスワフ・シピナルスキ :マズルカ 第25番 ロ短調 Op.33-4、ワルツ 第6番 変ニ長調 Op.64-1、ワルツ 第7番 嬰ハ短調 Op.64-2 ■ローザ・エトキン :ワルツ 第5番 変イ長調 Op.42、夜想曲 第5番 嬰ヘ長調 Op.15-2、マズルカ 第32番 嬰ハ短調 Op.50-3 ■グレゴリィ・ギンズブルグ :ポロネーズ 第6番 変イ長調 Op.53「英雄」 【第2回ショパン・コンクール1932年】 ■アレキサンダー・ウニンスキ :スケルツォ第3番 嬰ハ短調 Op.39 ■イムレ・ウンガール :2つのプレリュード Op.28-6 & 23、ワルツ 第14番ホ短調 遺作 ■アブラム・ルーフェル :マズルカ 第45番 イ短調 Op.67-4、マズルカ イ短調 遺作「エミール・ガイヤール」 ■ユリアン・フォン・カーロイ :幻想即興曲嬰ハ短調 Op.66 ■マリラ・ヨーナス :ワルツ 第10番 ロ短調 Op.69-2

登録情報

  • 演奏: エトキン(ローザ), ギンズブルグ(グリゴーリィ), ウニンスキー(アレクサンドル), ウンガール(イムレ), ルーフェル(アブラム)他
  • CD (2008/7/25)
  • ディスク枚数: 1
  • レーベル: ディウレコード
  • 曲目リスト

    1. 小犬のワルツによるパラフレーズ(ミハウォフスキ編曲)」(イェジー・ジュラヴレフ)
    2. エチュード 第5番 変ト長調 Op.10-5「黒鍵」(イェジー・ジュラヴレフ)
    3. マズルカ 第22番 嬰ト短調 Op.33-1(ズビグニェフ・ジェヴィエツキ)
    4. マズルカ 第7番 ヘ短調 Op.7-3(レフ・オボーリン)
    5. バラード 第3番 変イ長調 Op.47((レフ・オボーリン))
    6. マズルカ 第25番 ロ短調 Op.33-4(スタニスワフ・シピナルスキ)
    7. ワルツ 第6番 変ニ長調 Op.64-1「小犬」(スタニスワフ・シピナルスキ)
    8. ワルツ 第7番 嬰ハ短調 Op.64-2(スタニスワフ・シピナルスキ)
    9. ワルツ 第5番 変イ長調 Op.42(ローザ・エトキン)
    10. 夜想曲 第5番 嬰ヘ長調 Op.15-2(ローザ・エトキン)
    11. マズルカ 第32番 嬰ハ短調 Op.50-3(ローザ・エトキン)
    12. ポロネーズ 第6番 変イ長調 Op.53「英雄」(グリィゴリー・ギンズブルグ)
    13. スケルツォ第3番 嬰ハ短調 Op.39(アレクサンドル・ウニンスキ)
    14. 前奏曲 ロ短調 Op-28-6(イムレ・ウンガール)
    15. 前奏曲 ヘ長調 Op-28-23(イムレ・ウンガール)
    16. ワルツ 第14番ホ短調 遺作(イムレ・ウンガール)
    17. マズルカ 第45番 イ短調 Op.67-4(アブラム・ルーフェル)
    18. マズルカ イ短調 遺作「エミール・ガイヤール」(アブラム・ルーフェル)
    19. 幻想即興曲 嬰ハ短調 Op.66(ユリアン・フォン・カーロイ)
    20. ワルツ 第10番 ロ短調 Op.69-(マリラ・ヨーナス)
第10回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA アジア
オムニバス(クラシック) (アーティスト), 尾崎未空 (演奏), 内藤拓馬 (演奏), 大守真央 (演奏), 佐藤智英 (演奏)他

登録情報

  • 演奏: 尾崎未空, 内藤拓馬, 大守真央, 佐藤智英, 澤田優衣他
  • CD (2009/5/10)
  • ディスク枚数: 3
  • レーベル: アイエムシーミュージック
  • 収録時間: 160 分
第9回ショパン国際ピアノコンクール
オムニバス (アーティスト)

登録情報

  • CD (2008/7/10)
  • ディスク枚数: 3
  • レーベル: アイエムシーミュージック
  • 収録時間: 178 分
第8回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA-アジア大会最高位受賞者記念アルバム
オムニバス (アーティスト)

登録情報

  • CD (2007/4/20)
  • ディスク枚数: 3
  • レーベル: アイエムシーミュージック
第7回ショパン国際ピアノコンクール
オムニバス(クラシック) (アーティスト), 市橋茉莉 (演奏), 喜多祐太 (演奏), 横山瑠佳 (演奏), 佐藤元洋 (演奏)他

登録情報

  • 演奏: 市橋茉莉, 喜多祐太, 横山瑠佳, 佐藤元洋, チョー(ジャンウォン)他
  • CD (2006/9/15)
  • ディスク枚数: 3
  • レーベル: アイエムシーミュージック
栄光のショパン・コンクールの入
ポリーニ(マウリツィオ) Maurizio Pollini, アルゲリッチ(マルタ) Martha Argerich, オールソン(ギャリック)

内容(「CDジャーナル」データベースより)

1960,65,70年のショパン・コンクール優勝者の演奏を集めたディスク。ひたむきに楽想を紡ぐ若き日の完璧主義者ポリーニ,類い稀な才気と奔放な個性を存分に発揮する65年のアルゲリッチ,ソナタに独自の構成感を添えるオールソン。緊張感のある記録が並ぶ。

登録情報

  • 演奏: ポリーニ(マウリチオ), アルゲリッチ(マルタ), オールソン(ギャリック)
  • CD (1995/10/21)
  • ディスク枚数: 1
  • レーベル: コロムビアミュージックエンタテインメント
  • 収録時間: 67 分
  • 楽曲詳細
    1. 夜想曲ハ短調
      ポリーニ(マウリチオ)

    2. ポロネーズ第5番嬰ヘ短調
      ポリーニ(マウリチオ)

    3. マズルカ嬰ハ短調
      ポリーニ(マウリチオ)

    4. 華麗なる円舞曲*ワルツ変イ長調
      アルゲリッチ(マルタ)

    5. 練習曲ハ長調
      アルゲリッチ(マルタ)

    6. 練習曲変イ長調
      アルゲリッチ(マルタ)

    7. 夜想曲変ホ長調
      アルゲリッチ(マルタ)

    8. スケルツォ第3番嬰ハ短調
      アルゲリッチ(マルタ)

    9. ピアノ・ソナタ第3番ロ短調
      オールソン(ギャリック)
栄光のショパン・コンクールの入
ブーニン(スタニスラフ), ルイサダ(ジャン=マルク) Jean-Marc Luisada, ヤブロンスキー(クリストフ), ゲキチ(ケマル)

内容(「CDジャーナル」データベースより)

第11回ショパン・コンクールの参加者の演奏。大胆かつ痛快に弾き飛ばすブーニン,音色やリズムに独特の色香が漂うルイサダ,多彩な表情を持つヤブウォンスキー,スケール感のあるゲキチと個性派揃い。演奏水準も高く,この回の激戦ぶりを想像させる。

登録情報

  • 演奏: ブーニン(スタニスラフ), ルイサダ(ジャン=マルク), ヤブロンスキー(クリストフ), ゲキチ(ケマル)
  • CD (1995/10/21)
  • ディスク枚数: 1
  • レーベル: コロムビアミュージックエンタテインメント
  • 収録時間: 54 分
  • 楽曲詳細
    1. 24の前奏曲
      ブーニン(スタニスラフ)

    2. 4つのマズルカ
      ルイサダ(ジャン=マルク)

    3. 夜想曲ロ長調
      ヤブロンスキー(クリストフ)

    4. 黒鍵*練習曲変ト長調
      ヤブロンスキー(クリストフ)

    5. 練習曲ロ短調
      ヤブロンスキー(クリストフ)

    6. スケルツォ第1番ロ短調
      ヤブロンスキー(クリストフ)

    7. 4つのマズルカ
      ゲキチ(ケマル)
栄光のショパン・コンクールの入
チェルニー=ステファンスカ(ハリーナ) Halina Czerny-Stefańska, ハラシェビチ(アダム), アシュケナージ(ヴラディーミル) Vladimir Ashkenazy

内容(「CDジャーナル」データベースより)

これは掛け値なしに買得盤。本年はショパン・コンクール開催年にあたり,本シリーズはそれとリンクしている。本盤には3人のコンクール上位入賞者を収録。むろんこの中ではアシュケナージが出色。最後の2曲(コンクールのライヴ)のすさまじさは今でも鮮烈。

登録情報

  • 演奏: ステファンスカ(ハリナ・チェルニ), ハラシェビチ(アダム), アシュケナージ(ウラジミール)
  • CD (1995/10/21)
  • ディスク枚数: 1
  • レーベル: コロムビアミュージックエンタテインメント
  • 収録時間: 71 分
  • 楽曲詳細
    1. 華麗なる大円舞曲*ワルツ変ホ長調
      ステファンスカ(ハリナ・チェルニ)

    2. 幻想即興曲*即興曲第4番嬰ハ短調
      ステファンスカ(ハリナ・チェルニ)

    3. 軍隊*ポロネーズ第3番イ長調
      ステファンスカ(ハリナ・チェルニ)

    4. ピアノ協奏曲第2番ヘ短調
      ハラシェビチ(アダム)

    5. 即興曲第3番変ト長調
      ハラシェビチ(アダム)

    6. 前奏曲嬰ハ短調
      ハラシェビチ(アダム)

    7. バラード第1番ト短調
      ハラシェビチ(アダム)

    8. 練習曲嬰ト短調
      アシュケナージ(ウラジミール)

    9. 英雄*ポロネーズ第6番変イ長調
      アシュケナージ(ウラジミール)
栄光のショパン・コンクールの入
ダン・タイ・ソン Dang Thai Son, ポゴレリチ(イーボ)

内容(「CDジャーナル」データベースより)

80年のショパン・コンクールで優勝したダン・タイ・ソンと入賞を逃したポゴレリッチが,コンクールで弾いた演奏が収録されている。前者の「舟歌」は,よく整ったコンクール向きの演奏。それに対し,後者の演奏はいずれも強烈な自己主張を秘めている。

登録情報

  • 演奏: ダン・タイ・ソン, ポゴレリチ(イーボ)
  • CD (1995/10/21)
  • ディスク枚数: 1
  • レーベル: コロムビアミュージックエンタテインメント
  • 収録時間: 56 分
  • 楽曲詳細
    1. 舟歌嬰ヘ長調
      ダン・タイ・ソン

    2. 3つのマズルカ
      ポゴレリチ(イーボ)

    3. 24の前奏曲
      ポゴレリチ(イーボ)

    4. バラード第2番ヘ長調
      ポゴレリチ(イーボ)

    5. 葬送*ピアノ・ソナタ第2番変ロ短調
      ポゴレリチ(イーボ)

    6. 練習曲ヘ長調
      ポゴレリチ(イーボ)
Chopin Piano Competition, Volume 4 [Import] [from US]
Ohlsson (アーティスト), Zimerman (アーティスト)

登録情報

  • CD (1993/10/8)
  • ディスク枚数: 1
  • フォーマット: Import, from US
Chopin Piano Competition, Volume 3 [Import] [from US]
ポリーニ(マウリツィオ) Maurizio Pollini (アーティスト), アルゲリッチ(マルタ) Martha Argerich (アーティスト)

登録情報

  • CD (1993/10/8)
  • ディスク枚数: 1
  • フォーマット: Import, from US
Chopin - International Piano Competitions, Vol 1 [Import] [from UK]
Lev Oborin (Piano), Yakov Zak (Piano), ダヴィドヴィッチ(ベラ) Bella Davidovich (Piano), Alexandre Uninsky (Piano)

登録情報

  • CD (2008/8/12)
  • SPARSコード: A-D
  • ディスク枚数: 1
  • フォーマット: Import, from UK
  • レーベル: Polskie Nagrania
  • 収録時間: 73 分
ショパン・コンクール・ライヴ [Live]
アルゲリッチ(マルタ) Martha Argerich

内容(「CDジャーナル」データベースより)

アルゲリッチが24歳でショパン・コンクールで優勝した時のライヴ。ライヴゆえの乱れは少々あるとはいえ,自由奔放で堂々とした快演であり,その才能の輝きとともに,スリリングな味は,今の彼女に通ずるもの。独奏曲も,それぞれに表情豊かである。

登録情報

  • 演奏: アルゲリッチ(マルタ), ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団
  • 指揮: ロヴィツキ(ヴィトールド)
  • CD (1995/7/21)
  • ディスク枚数: 1
  • フォーマット: Live
  • レーベル: コロムビアミュージックエンタテインメント
  • 収録時間: 52 分
  • 曲目

    1. ピアノ協奏曲第1番ホ短調op.11
    2. スケルツォ第3番嬰ハ短調op.39
    3. 三つのマズルカop.59
ショパン:ピアノ協奏曲第1番
アルゲリッチ(マルタ) Martha Argerich

登録情報

  • アルゲリッチ(マルタ) (アーティスト), ロヴィツキ(ヴィトールド) (アーティスト), ワルシャワ国立フィルハーモニー交響楽団 (アーティスト)
  • CD (1988/3/21)
  • ディスク枚数: 1
  • レーベル: コロムビアミュージックエンタテインメント
ショパン:ピアノ協奏曲1番
ブーニン(スタニスラフ)

内容紹介

ショパン生誕200年、1985年のブーニン現象から25年!
~20世紀の伝説!ショパン・コンクールの再現!!~
コンクール時に演奏した組合せが実現した奇跡のライヴ・レコーディング、リリース!!!

アーティストについて

<スタニスラフ・ブーニンとは?>
☆1983年のロン=ティボーコンクールでも史上最年少の17歳で優勝。
☆1985年のショパン国際ピアノコンクールでは19歳で最年少優勝のみならず、
ポロネーズ賞とコンチェルト賞を受賞し圧倒的な成績で優勝。
社会現象を巻き起こし、閉ざされたクラシック音楽界に若い世代のファンも獲得し、一般的なファンを呼び込んだ。
☆祖父は、大ピアニスト、リヒテル(現在活躍しているピアニストのほとんどが尊敬しているピアニストといっても過言ではない!!)や
ギレリスを育てたゲインリヒ・ネイガウス、ポーランドの作曲家シマノフスキは遠い親戚にあたる。音楽一家の血筋を引いた、血統書つきのサラブレット。
☆21歳、西ドイツに亡命。その後日本人と結婚。現在は東京(日本)とケルン(ドイツ)に在住。
☆1989年、EMIミューシ゛ック・シ゛ャハ゜ン(東芝EMI)と契約。
最初にリリースした「バッハリサイタル」は1990年日本ゴールドディスク大賞を受賞。
☆サントリーホール大ホールのチケットを売り切れる数少ないピアニストのうちのひとり。

登録情報

  • 演奏: ブーニン(スタニスラフ), ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団
  • 指揮: ヴィット(アントニー)
  • CD (2010/1/6)
  • ディスク枚数: 1
  • レーベル: EMIミュージックジャパン
  • 収録時間: 45 分
  • 曲目

    1. ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11 第1楽章:アレグロ・マエストーソ
    2. ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11 第2楽章:ロマンツェ ラルゲット
    3. ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11 第3楽章:ロンド ヴィヴァーチェ
    4. マズルカ 第5番 変ロ長調 作品7-1
ショパン・コンクール全集@〔ピアノ協奏曲第1番/プレリュード第13番~第18番/「革命」他〕ブーニン(p)
S.ブーニン

登録情報

  • CD (1990/10/21)
  • ディスク枚数: 2
  • レーベル: ビクターエンタテインメント
衝撃のショパン・コンクール・ライヴ III
ブーニン(スタニスラフ)

登録情報

  • CD (1986/7/21)
  • ディスク枚数: 1
  • レーベル: ビクターエンタテインメント株式会社
  • 収録時間: 35 分
衝撃のショパン・コンクール・ライヴ 2
ブーニン(スタニスラフ)

内容(「CDジャーナル」データベースより)

日本中をフィーバーさせたブーニンの,85年のショパン・コンクール第1次及び第2次予選での演奏を収めたライヴ盤。ここに収録された全13曲には随所に彼の個性のほとばしりが見られるが,特にスケルツォ第4番と英雄ポロネーズは強烈な印象を残す。

登録情報

  • CD (1986/7/21)
  • ディスク枚数: 1
  • レーベル: ビクターエンタテインメント
  • 収録時間: 50 分
  • 曲目リスト

    1. ノクターン第5番嬰ヘ長調op.15―2
    2. エチュード第12番ハ短調op.10―12「革命」
    3. 同第20番変ニ長調op.25―8
    4. スケルツォ第4番ホ長調op.54
    5. プレリュードop28第13番嬰ヘ長調
    6. 同第14番変ホ短調
    7. 同第15番変ニ長調「雨だれ」
    8. 同第16番変ロ短調
    9. 同第17番変イ長調
    10. 同第18番ヘ短調
    11. バラード第4番ヘ短調op.52
    12. ワルツ第4番ヘ長調op.34「華麗なるワルツ」
    13. ポロネーズ第6番変イ長調op.53「英雄」
衝撃のショパン・コンクール・ライヴ(1)
ブーニン(スタニスラフ)

内容(「CDジャーナル」データベースより)

話題騒然,85年ショパン・コンクール優勝者S.ブーニンのショパン・コンクール・ライヴ。凄い演奏だ。冒頭から,硬質で輝かしいタッチ,思わぬ表現の変化,余裕ある技巧で聴き手の心を完全にとらえて離さない。バックのオケ(省略部分なし)も好演。

登録情報

  • 演奏: ブーニン(スタニスラフ), ワルシャワ国立フィルハーモニー交響楽団
  • 指揮: ストゥルガーワ(タデュウシュ)
  • CD (1986/7/5)
  • ディスク枚数: 1
  • レーベル: ビクターエンタテインメント
  • 収録時間: 38 分
  • 曲目リスト

    1. ピアノ協奏曲第1番ホ短調 作品11 第1楽章:アレグロ・マエストーソ
    2. ピアノ協奏曲第1番ホ短調 作品11 第2楽章:ロマンツェ、ラルゲット
    3. ピアノ協奏曲第1番ホ短調 作品11 第3楽章:ロンド、ヴィヴァーチェ
ショパン・コンクール 2005~ショパン作品集
辻井伸行 Nobuyuki Tsujii

内容紹介

第13回 ヴァン・クライバーン国際ピアノ・コンクール優勝で話題沸騰!

辻井伸行が4年前にショパンの祖国、ポーランドに残したオール・ショパン作品をCD2枚に収録。彼のショパンは定評があり、17歳で臨んだ2005年のショパン国際ピアノ・コンクールでは「批評家賞」を受賞。彼の歌心がショパンの流麗なメロディーに宿り、聴く人の精神とつながる瞬間を随所に感じることの出来るショパン作品集。

アーティストについて

1988年9月13日、東京生まれ。
1995年、7歳で全日本盲学校音楽コンクール器楽部門ピアノの部 第1位受賞。1998年、10歳で本名徹次指揮、大阪センチュリー交響楽団と共演、鮮烈なオーケストラとの協奏曲デビューを果たす。2000年、12歳で第1回ソロ・リサイタルをサントリーホール(小ホール)で行い、翌2002年には金聖響指揮、東京交響楽団とモーツァルトとショパンの協奏曲を共演し大成功を収めた。2005年10月、ワルシャワで行われた第15回ショパン国際ピアノコンクールにて「批評家賞」を受賞。2009年6月、アメリカ、テキサス州フォートワースで行われた第13回ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールで日本人初の優勝(金メダル)を果たし、同時にビヴァリー・テイラー・スミス賞(コンクールのために書かれた新曲の最も優れた演奏に対して授与)も受賞した。同年7月、文化庁長官表彰(国際芸術部門)を受けた。
※国際芸術部門の長官表彰は2007年に創設され、各分野で国際的に活躍し特に顕著な成果を上げた個人を表彰する制度。

登録情報

  • CD (2009/9/16)
  • ディスク枚数: 2
  • レーベル: ビクターエンタテインメント
  • 収録時間: 90 分
  • 曲目リスト

    ディスク:1
    1. 練習曲 ハ長調 Op.10-1
    2. 練習曲 嬰ト短調 Op.25-6
    3. ノクターン ロ短調 Op.62-1
    4. ワルツ ヘ長調 Op.34-3
    5. 舟歌 嬰ヘ長調 Op.60
    6. 前奏曲 変ホ長調 Op.28-19
    7. 前奏曲 ハ短調 Op.28-20
    8. 前奏曲 変ロ長調 Op.28-21
    9. 前奏曲 ト短調 Op.28-22
    10. 前奏曲 ヘ長調 Op.28-23
    11. 前奏曲 ニ短調 Op.28-24
    12. スケルツォ 第2番 変ロ短調 Op.31
    ディスク:2
    1. アンダンテ・スピアナートと華麗な大ポロネーズ Op.22
    2. ト短調 Op.24-1<4つのマズルカ Op.24>
    3. ハ長調 Op.24-2<4つのマズルカ Op.24>
    4. 変イ長調 Op.24-3<4つのマズルカ Op.24>
    5. 変ロ短調 Op.24-4<4つのマズルカ Op.24>
    6. 第1楽章 アレグロ・マエストーン<ピアノ・ソナタ 第3番 ロ短調 Op.58>
    7. 第2楽章 スケルツォ:モルト・ヴィヴァーチェ<ピアノ・ソナタ 第3番 ロ短調 Op.58>
    8. 第3楽章 ラルゴ<ピアノ・ソナタ 第3番 ロ短調 Op.58>
    9. 第4楽章 フィナーレ:プレスト・マ・ノン・タント<ピアノ・ソナタ 第3番 ロ短調 Op.58>
ショパン・コンクール・ライヴ2005
根津理恵子 Rieko Nezu

登録情報

  • CD (2006/4/10)
  • ディスク枚数: 1
  • レーベル: インディペンデントレーベル
  • 曲目
  • 01.マズルカ ト短調Op.24-1
    02.マズルカ ハ長調Op.24-2
    03.マズルカ 変イ長調Op.24-3
    04.マズルカ 変ロ短調Op.24-4
    05.ロンド 変ホ長調Op.16
    06.ノクターン第12番 ト長調Op.37-2
    07.バラード第2番 ヘ長調Op.38
    08.エチュード ハ短調Op.10-12
    09.エチュード 嬰ト短調Op.25-6
    10.ワルツ第5番 変イ長調 「大円舞曲」 Op.42
    11.スケルツォ 第3番 嬰ハ短調Op.39
ラファウ・ブレハッチII
ブレハッチ(ラファウ) Rafal Blechacz

内容(「CDジャーナル」データベースより)

2005年ショパン・コンクールの優勝者ブレハッチが第2次予選で弾いたソナタと本選の協奏曲を収めたCD。自在なテクニックを駆使した風格漂う演奏はとても27歳の青年とは思えない。ソナタには幾分生硬な部分が残るが、その素質はダイヤモンドの原石にたとえられよう。

登録情報

  • CD (2006/1/21)
  • ディスク枚数: 1
  • レーベル: ビクターエンタテインメント
  • 収録時間: 64 分
  • 曲目リスト

    1. ピアノ協奏曲第一番ホ短調Op.11 第1楽章 アレグロ・マエストーソ
    2. ピアノ協奏曲第一番ホ短調Op.11 第2楽章 ロマンツェ:ラルゲット
    3. ピアノ協奏曲第一番ホ短調Op.11 第3楽章 ロンド:ヴィヴァーチェ
    4. ピアノ・ソナタ第三番ロ短調Op.58 第1楽章 アレグロ・マエストーソ
    5. ピアノ・ソナタ第三番ロ短調Op.58 第2楽章 スケルツォ:モルト・ヴィヴァーチェ
    6. ピアノ・ソナタ第三番ロ短調Op.58 第3楽章 ラルゴ
    7. ピアノ・ソナタ第三番ロ短調Op.58 第4楽章 フィナーレ:プレスト・マ・ノン・タント
ラファウ・ブレハッチI
ブレハッチ(ラファウ) Rafal Blechacz

内容(「CDジャーナル」データベースより)

2005年のショパン・コンクールで優勝したブレハッチによる、第1次予選の演奏を収録している。ポーランドからは、第9回のツィマーマン以来30年ぶりの優勝者となった。ポーランド期待の星だ。

登録情報

  • CD (2006/1/21)
  • ディスク枚数: 1
  • レーベル: ビクターエンタテインメント
  • 収録時間: 64 分
  • 曲目リスト

    1. プレリュード イ長調op.28-7
    2. プレリュード嬰ヘ短調op.28-8
    3. プレリュード ホ長調op.28-9
    4. プレリュード嬰ハ短調op.28-10
    5. プレリュード ロ長調op.28-11
    6. プレリュード嬰ト短調op.28-12
    7. ノクターン第17番ロ長調op.62-1
    8. エチュード ヘ長調op.10-8
    9. エチュード変イ長調op.10-10
    10. 舟歌嬰ヘ長調op.60
    11. ワルツ第6番変ニ長調「小犬」op.64-1
    12. ワルツ第7番嬰ハ短調op.64-2
    13. ワルツ第8番変イ長調op.64-3
    14. スケルツォ第4番ホ長調op.54
    15. ポロネーズ第6番変イ長調「英雄」op.53
    16. マズルカ ロ長調op.56-1
    17. マズルカ ハ長調op.56-2
    18. マズルカ ハ短調op.56-3
ショパン・コンクール・ライヴ2005 ラファウ・ブレハッチ II [DVD]

内容(「キネマ旬報社」データベースより)

2005年に第15回ショパン国際ピアノ・コンクールにて3部門を独占制覇し、完全優勝を果たしたラファウ・ブレハッチの奇跡の全演奏シーンを振り返っていくシリーズ第2弾。本作では本選の協奏曲と二次予選のソナタを堪能できる。特典映像も収録予定。

登録情報

  • ディスク枚数: 1
  • 販売元: ビクターエンタテインメント
  • DVD発売日: 2006/03/24
  • 時間: 80 分
  • 曲目リスト

    1. 演奏者紹介~ステージ登場
    2. ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 Op.11 第1楽章 アレグロ・マエストーソ
    3. ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 Op.11 第2楽章 ロマンツェ:ラルゲット
    4. ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 Op.11 第3楽章 ロンド:ヴィヴァーチェ
    5. ピアノ・ソナタ 第3番 ロ短調 Op.58 第1楽章 アレグロ・マエストーソ
    6. ピアノ・ソナタ 第3番 ロ短調 Op.58 第2楽章 スケルツォ:モルト・ヴィヴァーチェ
    7. ピアノ・ソナタ 第3番 ロ短調 Op.58 第3楽章 ラルゴ
    8. ピアノ・ソナタ 第3番 ロ短調 Op.58 第4楽章 フィナーレ:プレスト・マ・ノン・タント
    9. 特典映像::指揮者との打合せ~オーケストラ・リハーサル
    10. 特典映像::本選の審査発表&授賞式シーン
ショパン・コンクール・ライヴ2005 ラファウ・ブレハッチ I [DVD]
出演: ブレハッチ(ラファウ) Rafal Blechacz

内容(「キネマ旬報社」データベースより)

2005年に第15回ショパン国際ピアノ・コンクールにて3部門を独占制覇し、完全優勝を果たしたラファウ・ブレハッチの奇跡の全演奏シーンを振り返っていくシリーズ第2弾。本作では本選の協奏曲と二次予選のソナタを堪能できる。特典映像も収録予定。

登録情報

  • ディスク枚数: 1
  • 販売元: ビクターエンタテインメント
  • DVD発売日: 2006/03/24
  • 時間: 78 分
  • 曲目リスト

    1. 演奏者紹介~ステージ登場
    2. ショパン 6つのプレリュード イ長調 Op.28-7
    3. ショパン 6つのプレリュード 嬰ヘ短調 Op.28-8
    4. ショパン 6つのプレリュード ホ長調 Op.28-9
    5. ショパン 6つのプレリュード 嬰ハ短調 Op.28-10
    6. ショパン 6つのプレリュード ロ長調 Op.28-11
    7. ショパン 6つのプレリュード 嬰ト短調 Op.28-12
    8. ショパン 6つのプレリュード ノクターン 第17番 ロ長調 Op.62-1
    9. ショパン 6つのプレリュード エチュード ヘ長調 Op.10-8
    10. ショパン 6つのプレリュード エチュード 変イ長調 Op.10-10
    11. ショパン 6つのプレリュード 舟歌 嬰ヘ長調 Op.60
    12. ショパン 6つのプレリュード ワルツ 第6番 変ニ長調「子犬」 Op.64-1
    13. ショパン 6つのプレリュード ワルツ 第7番 嬰ハ短調 Op.64-2
    14. ショパン 6つのプレリュード ワルツ 第8番 変イ長調 Op.64-3
    15. ショパン 6つのプレリュード スケルツォ 第4番 ホ長調 Op.54
    16. ショパン 6つのプレリュード ポロネーズ 第6番 変イ長調「英雄」 Op.53
    17. ショパン 6つのプレリュード マズルカ ロ長調 Op.56-1
    18. ショパン 6つのプレリュード マズルカ ハ長調 Op.56-2
    19. ショパン 6つのプレリュード マズルカ ハ短調 Op.56-3
    20. 特典映像::本選の審査発表&授賞式シーン
    21. 特典映像::入賞者披露演奏会より 『ポロネーズ 第6番 「英雄」&コンクール期間中のブレハッチ』
カ・リン・コリーン・リーII
カ・リン・コリーン・リー Ka Ling Colleen Lee

内容(「CDジャーナル」データベースより)

2005年ショパン・コンクールで、5位なしの6位に入賞した香港生まれのリーによる、1次予選の模様を収録。上位入賞者唯一の女性で、2002年浜松国際コンクールで1位となり、ヨーロッパ等で活躍中。

登録情報

  • CD (2006/1/21)
  • ディスク枚数: 1
  • レーベル: ビクターエンタテインメント
  • 収録時間: 67 分
  • 曲目リスト

    1. ピアノ協奏曲第1番ホ短調op.11
    2. ピアノ・ソナタ第3番ロ短調op.58
カ・リン・コリーン・リーI
カ・リン・コリーン・リー

内容(「CDジャーナル」データベースより)

2005年ショパン・コンクールで、5位なしの6位に入賞した香港生まれのリーによる、1次予選の模様を収録。上位入賞者唯一の女性で、2002年浜松国際コンクールで1位となり、ヨーロッパ等で活躍中。

登録情報

  • CD (2006/1/21)
  • ディスク枚数: 1
  • レーベル: ビクターエンタテインメント
  • 収録時間: 77 分
  • 曲目リスト

    1. ノクターン第17番ロ長調op.62-1
    2. エチュード ヘ長調op.10-8
    3. エチュード ホ短調op.25-5
    4. ワルツ第5番変イ長調「大円舞曲」op.42
    5. 幻想曲ヘ短調op.49
    6. プレリュード嬰ヘ長調op.28-13
    7. プレリュード変ホ短調op.28-14
    8. プレリュード変ニ長調op.28-15「雨だれ」
    9. プレリュード変ロ短調op.28-16
    10. プレリュード変イ長調op.28-17
    11. プレリュード ヘ短調op.28-18
    12. プレリュード変ホ長調op.28-19
    13. プレリュード ハ短調op.28-20
    14. プレリュード変ロ長調op.28-21
    15. プレリュード ト短調op.28-22
    16. プレリュード ヘ長調op.28-23
    17. プレリュード ニ短調op.28-24
    18. ポロネーズ第7番変イ長調「幻想ポロネーズ」op.61
    19. マズルカ嬰ト短調op.33-1
    20. マズルカ ニ長調op.33-3
    21. マズルカ ハ長調op.33-2
    22. マズルカ ロ短調op.33-4
山本貴志II
山本貴志 Takashi Yamamoto

内容(「CDジャーナル」データベースより)

2005年ショパン・コンクールで4位となった山本の2次予選と本選の演奏を収録。ワルシャワでパレチニに師事し、個性的で感情豊かに弾き切った。批評家には非常に評判が良かったという演奏を聴くことができる。

登録情報

  • CD (2006/1/21)
  • ディスク枚数: 1
  • レーベル: ビクターエンタテインメント
  • 収録時間: 60 分
  • 曲目リスト

    1. ピアノ協奏曲第1番ホ短調op.11
    2. ピアノ・ソナタ第2番変ロ短調op.35「葬送」
山本貴志I
山本貴志 Takashi Yamamoto

内容(「CDジャーナル」データベースより)

2005年ショパン・コンクールで、関本昌平と並ぶ4位を獲得した山本の1次予選での演奏を収録。桐朋学園卒業後、ワルシャワ、ショパン音楽アカデミーで研鑚を積む。表情豊かなショパンが奏でられている。

登録情報

  • CD (2006/1/21)
  • ディスク枚数: 1
  • レーベル: ビクターエンタテインメント
  • 収録時間: 60 分
  • 曲目リスト

    1. 舟歌嬰ヘ長調op.60
    2. エチュード嬰ハ短調op.10-4
    3. エチュードホ短調op.25-5
    4. ワルツ第2番変イ長調「華麗なる円舞曲」op.34-1
    5. スケルツォ第3番嬰ハ短調op.39
    6. ノクターン第16番変ホ長調op.55-2
    7. スケルツォ第4番ホ長調op.54
    8. マズルカ イ短調op.59-1
    9. マズルカ変イ長調op.59-2
    10. マズルカ嬰ヘ短調op.59-3
    11. ポロネーズ第6番変イ長調「英雄」op.53
イム・ドンヒョクII
イム・ドンヒョク Dong Hyek Lim

内容(「CDジャーナル」データベースより)

2005年のショパン・コンクールでの第2次と本選での演奏を収録。2位なしの第3位となった韓国出身のピアニスト。2001年のロン・ティボー・コンクールでの優勝以来、国際的に活動している実力者。

登録情報

  • CD (2006/1/21)
  • ディスク枚数: 1
  • レーベル: ビクターエンタテインメント
  • 収録時間: 56 分
  • 曲目リスト

    1. ピアノ協奏曲第2番ヘ短調op.21
    2. ピアノ・ソナタ第2番変ロ短調op.35「葬送」
イム・ドンヒョクI
イム・ドンヒョク Dong Hyek Lim

内容(「CDジャーナル」データベースより)

2005年のショパン・コンクール2位なしの第3位となった、韓国出身のイム・ドンヒョクの1次予選での演奏を収録。すでに2001年のロン・ティボー国際コンクールで優勝をしている実力の持ち主だ。

登録情報

  • CD (2006/1/21)
  • ディスク枚数: 1
  • レーベル: ビクターエンタテインメント
  • 収録時間: 68 分
  • 曲目リスト

    1. ノクターン第8番変ニ長調op.27-2
    2. スケルツォ第2番変ロ短調op.31
    3. プレリュード嬰ヘ長調op.28-13
    4. プレリュード変ホ短調op.28-14
    5. プレリュード変ニ長調op.28-15「雨だれ」
    6. プレリュード変ロ短調op.28-16
    7. プレリュード変イ長調op.28-17
    8. プレリュード ヘ短調op.28-18
    9. ワルツ第4番ヘ長調op.34-3「華麗なる円舞曲」
    10. エチュード イ短調op.10-2
    11. エチュード ハ長調op.10-1
    12. バラード第1番ト短調op.23
    13. アンダンテ・スピアナートと華麗な大ポロネーズ変ホ長調op.22
    14. マズルカ イ短調op.59-1
    15. マズルカ変イ長調op.59-2
    16. マズルカ嬰ヘ短調op.59-3
イム・ドンミンII
イム・ドンミン Dong Min Lim

内容(「CDジャーナル」データベースより)

2005年のショパン・コンクール、2位なしの兄弟揃っての第3位となったイム・ドンミンの2次予選と本選の演奏を収録。モスクワとハノーファーで研鑚を積み、数々の国際コンクールで上位入賞を果たしている。

登録情報

  • CD (2006/1/21)
  • ディスク枚数: 1
  • レーベル: ビクターエンタテインメント
  • 収録時間: 65 分
  • 曲目リスト

    1. ピアノ協奏曲第1番ホ短調op.11
    2. ピアノ・ソナタ第3番ロ短調op.58
イム・ドンミンI
イム・ドンミン Dong Min Lim

内容(「CDジャーナル」データベースより)

2005年のショパン・コンクールで、弟のイム・ドンヒョクと並んで第3位を獲得したイム・ドンミンの第1次予選での演奏。1980年生まれで、2004年プラハの春国際コンクールで2位となり、国際的にも活動中。

登録情報

  • CD (2006/1/21)
  • ディスク枚数: 1
  • レーベル: ビクターエンタテインメント
  • 収録時間: 64 分
  • 曲目リスト

    1. バラード第3番変イ長調op.47
    2. ノクターン第13番ハ短調op.48-1
    3. プレリュード嬰ヘ長調op.28-13
    4. プレリュード変ホ短調op.28-14
    5. プレリュード変ニ長調「雨だれ」op.28-15
    6. プレリュード変ロ短調op.28-16
    7. プレリュード変イ長調op.28-17
    8. プレリュード ヘ短調op.28-18
    9. ワルツ第4番ヘ長調「華麗なる円舞曲」op.34-3
    10. エチュードロ短調op.25-10
    11. エチュード嬰ハ短調op.10-4
    12. スケルツォ第2番変ロ短調op.31
    13. ポロネーズ第6番変イ長調「英雄」op.53
    14. マズルカ嬰ト短調op.33-1
    15. マズルカ ハ長調op.33-2
    16. マズルカ ニ長調op.33-3
    17. マズルカ ロ短調op.33-4
関本昌平II
関本昌平 Shohei Sekimoto

内容(「CDジャーナル」データベースより)

2005年のショパン・コンクール4位の、関本昌平による2次予選と本選での演奏を収録。日本での数々のコンクールで受賞し、すでにキャリアを開始している関本の、堂々とした演奏を聴くことができる。

登録情報

  • CD (2006/1/21)
  • ディスク枚数: 1
  • レーベル: ビクターエンタテインメント
  • 収録時間: 59 分
  • 曲目リスト

    1. ピアノ協奏曲第1番ホ短調op.11
    2. ピアノ・ソナタ第2番変ロ短調op.35「葬送」
関本昌平I
関本昌平 Shohei Sekimoto

内容(「CDジャーナル」データベースより)

2005年ショパン・コンクールで4位となった関本昌平の第1次予選での演奏。1985年生まれで、桐朋学園とエコール・ノルマルを卒業し、2003年の浜松国際コンクールで第4位となり、コンサート活動を始めている。

登録情報

  • CD (2006/1/21)
  • ディスク枚数: 1
  • レーベル: ビクターエンタテインメント
  • 収録時間: 57 分
  • 曲目リスト

    1. ノクターン第13番ハ短調op.48-1
    2. エチュードホ短調op.25-5
    3. エチュード嬰ト短調op.25-6
    4. エチュードイ短調「木枯らし」op.25-11
    5. 子守歌変ニ長調op.57
    6. ワルツ第5番変イ長調「大円舞曲」op.42
    7. バラード第1番ト短調op.23
    8. スケルツォ第2番変ロ短調op.31
    9. マズルカ イ短調op.59-1
    10. マズルカ変イ長調op.59-2
    11. マズルカ嬰ヘ短調op.59-3
    12. ポロネーズ第6番変イ長調「英雄」op.53
ショパン・コンクール・ライヴ@〔ピアノ協奏曲第1番/エチュード他〕□小山実稚恵(p)ワルシャワ国立po. (L)
小山実稚恵 Michie Koyama

登録情報

  • CD (1988/2/21)
  • ディスク枚数: 1
  • レーベル: ビクターエンタテインメント株式会社
  • 収録時間: 44 分
第11回ショパン・コンクールの入賞者たち@ルイサダ,ラフォーレ,ブーニン,小山実稚恵,ヤブオニスキ(p)

登録情報

  • CD (1987/12/16)
  • ディスク枚数: 1
  • レーベル: ビクターエンタテインメント株式会社
  • 収録時間: 66 分
ショパン・コンクール・ライヴ@〔ピアノ・ソナタ第2番/スケルツォ第2番他〕ラフォレ(p)
ラフォレ

登録情報

  • CD (1986/10/21)
  • ディスク枚数: 1
  • レーベル: ビクターエンタテインメント株式会社
  • 収録時間: 46 分
※ 掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。Copyright (C) amazon.co.jp
ショパンの手紙 その知られざる贋作を暴く
Copyright © Tomoro. All Rights Reserved.